· 

ミモザのリースづくり、今年も始まりました

遅咲きのミモザがやっと入荷しました。

 

まだまだ寒い日が続いていますが、春の訪れを告げる春のお花たちが入荷しました♪

昨年の夏の暑さのせいか、最近の寒さのせいか、今年はなかなかはミモザを市場で見かけなかったのですが、昨年と比べるとひと月遅れで、夫の助けも借り、なんとか先日かわいい子たちを市場より仕入れてまいりました。原種チューリップのテタテやこの後ドライフラワーにしてイースターリースで使う予定のカラフルな春のお花たちも。

 

そんなわけでご案内が遅れてしまいましたが、今年もミモザリースのワークショップも開催します。

秦野のアトリエでは火曜、金曜、土曜日に加え、祝日の24日月曜日もレッスン可能です。鎌倉は北鎌倉たからの庭の陶芸工房にて毎週水曜日14時から、ご予約ベースにてレッスンを受け付けています。

 

アトリエでは現在4月よりリースの定期教室を計画中です。今回はリース教室のご案内も兼ね、アトリエではもう少し幅広いサイズ展開でリースワークショップをご提供します。1本からの花材販売も可能ですので、気軽にお問い合わせ下さいませ。

 

 

秦野のアトリエと北鎌倉、合わせてご検討くださいませ。

 

<料金> 

 

ミニサイズ(直径15cmほど)  4400円

個人的に講師が好きでよく作っているミニリース。

少し難しいですが、花材は相談しながら選んでいきます。

 

Sサイズ(直径22cmほど)  5500円

ミモザとユーカリのみ

 

Mサイズ(直径26cmほど)  6600円

早い時期しか出回らない、丸い葉っぱの真珠葉ミモザに春のお花とユーカリ組み合わせて可愛らしい雰囲気のリースを作ります。

 

Lサイズ(直径32cmほど) 8800円 

ボリュームのある銀葉ミモザで大きめのリースを作ります。

 

<持ち物> 

ハサミ(お持ちの方は花ばさみ)、リース持ち帰り用の大きめの紙袋、ハンドタオル、エプロン(ミモザは花粉が出ますので、汚れが気になる方はお持ちください。)

 

<お申し込み・お問い合わせ>

下記連絡先、もしくはつぐみ工房の各種SNSのDMからご希望の日時とサイズ、お名前と人数、当日連絡が取れる携帯番号をお送りください。

080-3210-1191

tsugumistudio@gmail.com

 

<キャンセルポリシー>

キャンセルの場合は必ず前日までにご連絡下さい。 


↓当アトリエLINE@をお友達追加してトークからのお問い合わせもOKです♪